1) |
今年度の高校生研究発表の申込み方法は例年と大きく異なり,一般発表とおなじ登録システムをご利用いただきます.登録システムの入り口は「年会・研究発表・懇親会・宿泊・託児所の申込みについて」のページに設置されます. |
2) |
受付開始は2023年6月5日(予定),締切は6月29日(木)17:00です.締切以降の申込み・訂正は受け付けられません. |
3) |
申込みは,下記1~3を順に行うことで完了します.発表ごとに一度だけ,指導教員が代表して行ってください.高校生が一人ずつ行う必要はありません.1と2では指導教員の連絡先を入力してください.複数の発表を一人の指導教員が担当する場合は,発表ごとに1~3の手順を繰り返してください.その際,1の受付番号申請のメールアドレス欄と2の各項目には毎回おなじ内容を入力してください.
1. Web受付番号の取得
2. 参加申込み
3. 研究発表申込み |
4) |
講演要旨の作成方法は一般の研究発表に準じます.「講演要旨の書き方」のページをご参照ください.ただし高校生発表では,講演の英文タイトルは不要です. |
5) |
二人目以降の指導教員は,上記3)とは別に一般参加者として参加申込みをおこない(魚類学会員の方は会員として参加申込み;会員でない方はweb受付番号取得画面の会員種別で「非会員(一般)」を選択して申込み),確認メールにしたがって期日までに参加費を入金してください.または,年会当日に会場で参加申込みをおこなってください.当日参加申込みの場合は参加費が1,000円増額となりますのでご注意ください. |
6) |
指導教員の方は,所定の参加費を支払って懇親会にご参加いただけます.高校生は参加できません(懇親会が夜間に設定されていること,酒類が自由に手に取れる形で配膳されることなどから). |
7) |
申込件数が多い場合には,各校の発表件数を制限するか,抽選にする場合もあります.その際には,申込受付終了後にご連絡させていただきますので,あらかじめご了承ください. |