日本魚類学会 English
学会について 委員会 お知らせ/情報 行事案内 出版物 お問合せ
2017年度開催のお知らせ | 年会・研究発表・懇親会・託児所の申し込み | 講演要旨の書き方 | シンポジウム等 | オークションについて | パワーポイントファイルやPDFファイルの作成に関する注意 | 動画ファイルの規格・制限 | ファイルの提出方法 | 高校生研究発表
2017年度日本魚類学会年会  
 
期日: 2017年9月15日(金)-9月18日(月)
行事:
編集委員会 2017年9月15日(金) 12時00分 -14時30分
評議員会 9月15日(金) 15時00分 -17時00分
総会・受賞者講演  9月16日(土) 11時00分 -12時30分
自然保護委員会 9月16日(土) 12時30分 -13時30分
研究発表 9月16日(土) 9時00分 -17時00分
  9月17日(日) 9時00分 -17時00分
50周年記念事業アンケート      
調査に関する意見交換会 9月16日(土) 16時15分 -17時00分
懇親会 9月16日(土) 18時30分 -20時30分
シンポジウム 9月18日(月) 9時00分 -17時00分
※開催時間は都合により変更になる場合があります.
場 所: 北海道大学函館キャンパス
〒041-8611 函館市港町3-1-1
http://www2.fish.hokudai.ac.jp/department-graduate-school/access
参加申し込み:
 
1. 申し込みの方法:インターネット経由で参加申込みを受け付けます.このページおよび“年会・研究発表・懇親会・託児所の申し込みについて”の説明をよくお読みのうえ,申込みを開始して下さい.
年会申込みページへの入り口は”年会・研究発表・懇親会・託児所の申込みについて”に設置されています.
2. 発表申し込みおよび講演要旨締切:2017年7月13 日(木)17時.インターネットでの登録システムは締切当日の17時に終了します.それ以降は発表申し込みを一切受け付けません.
参加のみの申し込み締切:2017年8月17日(木)17時.インターネットでの登録システムは締切当日の17時に終了します.それ以降は当日受付となります.
3. 参加費などの諸費用
申し込みをされた方には,支払額の明細を記した電子メールが送られますので,指定口座あてにご送金ください(口座振込も可能です).今年度より事務局からの振込用紙の送付は廃止しましたのでご注意ください. なお詳細については“年会・研究発表・懇親会・託児所の申し込みについて”をください.
4. 年会に不参加で講演要旨集のみをご希望の方は,下記口座あてに2,000円(1部の代金)および送料500円,計2,500円をご送金ください.この際,氏名,要旨集送付先住所,電話番号を必ず明記してください.年会終了後に要旨集を発送します.不明な点がある場合は,年会ヘルプデスク(isj-helpdesk@bunken.co.jp)までお問い合わせください.
送金先 ゆうちょ銀行 振替口座
口座名義:日本魚類学会年会事務局
口座番号:00190-7-387305
他金融機関からの振込:〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座 0387305
研究発表に関する注意:
 
1. 研究発表の演者は名誉会員および一般社団法人日本魚類学会の2017年度会費(昨年の総会で今年9月に法人化することが決定しましたので,2017年8月1日から2018年7月31日までの1年分として,5月中に請求書を発送する予定です)を納入済の個人会員,および個人の賛助会員に限ります.例年,年会参加申込み直前に振込を行う会員がおられます.会費の振込確認には日数がかかりますので,余裕をもっての振込をお願いします.
2. 新規入会者が今年度の年会で発表するためには,6月30日までに入会を申請し,一般社団法人日本魚類学会の2017年度年会費(上記)を納入していただく必要があります.会員の皆様のまわりに,年会で演者になる予定の非会員の方がおられましたら,周知を宜しくお願いします.
3. 発表は口頭発表,ポスター発表のいずれかに限ります.1人の演者の発表は原則として1題のみです.会場の都合上,発表形態の変更をお願いする場合がありますのでご了承ください.
4. 口頭発表の時間は12分,質疑応答は3分です.発表にはパワーポイントあるいはPDFファイルを使用してください.動画を含む発表を受け付けますが,スクリーンは1つしか使用できません.また,パワーポイントなどの操作員を年会実行委員会側では準備しません.使用できるOSはWindowsのみです.
5. パワーポイントファイルやPDFファイルの作成に関する注意動画ファイルの規格・制限ファイルの提出方法,および最新情報などについては電子メールで申し込み者に通知するとともに魚類学会ウェブページに掲載しますので,必ずご確認ください.
6. ポスター発表に使用できるポスターのサイズは,最大で横83×縦110 cmです.最上部にタイトル,講演者氏名,所属をはっきりと大きく示してください.ポスターは発表初日(9月16日)の午前中までに指定の場所に貼り付け,2日間掲示してください.発表時間(コアタイム)は奇数番号のポスターについては発表初日(9月16日),偶数番号のポスターについては2日目(9月17日)の13:30-14:30としますので,講演者は必ず自分のポスターの前で待機してください(この時間に口頭発表はありません).また,両日ともに自由発表時間を設けます.この間,自分の発表時間を自由に指定し,講演することができます.講演者は自分の発表時間を書いた用紙(実行委員会で用意)をポスターの上部に貼り付け,その時間には必ず自分のポスターの前で待機してください.ポスターについては各自で持参してください.画鋲などについては年会実行委員会が用意します.郵送によるポスターの受付はありません.年会実行委員会はポスターの印刷には応じません.
7. 今年度の年会から,優れた発表をした学生会員に「日本魚類学会優秀発表賞」を本学会の公式の賞として授けることになりました.対象となる発表は口頭発表とポスター発表です.応募資格等につきましてはhttp://www.fish-isj.jp/iin/award/doc/best-pre-award.pdfでご確認ください.
(留意事項)
口頭発表賞の対象となる発表はすべて9/16に実施します.
本年度はセッションでの発表は,口頭発表賞の対象にはなりません.
口頭発表賞の応募数が上限を超えた場合は,抽選の上,ポスター賞への移動していただく場合があります.
ポスター賞の応募が多く,口頭発表賞の応募が少ない場合は,ポスター賞対象から口頭発表賞対象へ移動していただく場合があります.
詳細は,申込み〆切後,優秀発表賞選考委員会から別途連絡します.
応募に関する問い合わせは下記までお願いします.
優秀発表賞選考委員会・委員長 小北智之(kokita@fpu.ac.jp)
8. 口頭,ポスター発表ともに写真撮影は基本的に禁止です.発表内容を配布したいポスター発表者は,ご自分で縮刷版を作成することをお勧めします.
 
プログラム・講演要旨集:
 
1. [プログラムダウンロード] (2017/09/12 イラスト入り表紙に変更)
プログラムはダウンロードしてご利用ください.プログラムを発送することはありませんので,ご注意ください.
2. 講演要旨集については年会当日にお渡ししますので,事前に郵送する参加証・領収書などとともに同封された講演要旨集引換券を必ずご持参ください.
また,9月19日までPDF版をマイページに掲載します.
 
オークションへのご協力のお願い:
 
魚類学会の年会では毎回,書籍類のオークションを行なっていますが,その売上金は学会活動の重要な財源のひとつとなっています.つきましては不要になった書籍などがありましたら,学会へのご寄付をお願いいたします.詳細については“オークションについて”をご覧ください.

オークションリスト

 
その他:
 
ご不明な点などございましたら,年会実行委員会isj-nenkai2017@bunken.co.jpまで電子メールにてご連絡ください.
 
  日本魚類学会
会長 桑村 哲生
年会実行委員長 今村 央