|
|
|
男女共同参画委員会の
概要 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
日本魚類学会男女共同参画委員会 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
【男女共同参画委員会設立の経緯】 |
|
|
|
男女共同参画社会基本法の施行(平成11年)により,男女共同参画学協会連絡会(現在,加盟学協会48学会)が設立されました.その流れの中で日本魚類学会でも平成19年に当委員会が組織されました. |
|
|
【活動内容】 |
|
|
|
学会内での男女共同参画に関する調査・啓発活動を通じて課題を見出し,学会員が男女の別なく研究・教育・保全等の魚類学に関する活動ができることを目指しています.また,男女共同参画学協会連絡会の一員として大規模アンケート調査等に関する活動をしています. |
|
|
【男女共同参画委員会のメンバー】 |
|
|
|
- 委員長:
- 中野 繭
- 委員:
- 入口友香,小関右介
|
|
|
|
|
|
BACK |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|