日本魚類学会 English
学会について 委員会 お知らせ/情報 行事案内 出版物 お問合せ
2019年度開催のお知らせ | 年会・研究発表・懇親会・宿泊・エクスカーション・託児所の申込み | 講演要旨の書き方 | シンポジウム等 | 書籍のオークションについて | パワーポイントファイルやPDFファイルの作成に関する注意 | 動画ファイルの規格・制限 | ファイルの提出方法 | 中学生・高校生研究発表会
2019年度日本魚類学会年会  
 
期日: 2019年9月20日(金)-9月23日(月)
行事:
編集委員会 2019年9月20日(金) 12時00分 -14時00分
サテライトシンポジウム 9月20日(金) 14時30分 -18時00分
代議員総会 9月20日(金) 15時00分 -17時00分
総会・受賞者記念講演会 9月21日(土) 11時00分 -12時30分
自然保護委員会 9月21日(土) 12時30分 -13時30分
研究発表 9月21日(土) 9時00分 -17時30分
  9月22日(日) 9時00分 -17時00分
懇親会 9月22日(日) 18時30分 -20時30分
シンポジウム 9月23日(月) 9時00分 -18時00分
場 所: 高知大学朝倉キャンパス
〒780-8520 高知県高知市曙町2-5-1
https://www.kochi-u.ac.jp/outline/access/
参加申し込み:
 
1. 申込みの方法:インターネット経由で参加申込みのみを受け付けます.詳細については“年会・研究発表・懇親会・宿泊・エクスカーション・託児所の申込みについて”の説明をよくお読みのうえ,申し込みを開始して下さい.年会申し込みページの入り口は“年会・研究発表・懇親会・宿泊・エクスカーション・託児所の申込みについて”に設置されています.インターネットが使用できない場合は年会実行委員会までご連絡ください.
2. 発表申込みおよび講演要旨締切:2019年7月18日(木)(17時).インターネットでの登録システムは締切日の17時に閉鎖されます.それ以降の発表申込みは受け付けられません.
参加のみの申込み締切:2019年8月20日(火)(17時).インターネットでの登録システムは締切当日の17時に閉鎖されます.それ以降は当日受付となります.
3. 参加費などの諸費用:申し込みをされた方には,支払額の明細を記した電子メールが送られますので,指定口座あてにご送金ください(口座振込も可能です).事務局からの振込用紙の送付は廃止になりましたのでご注意ください.なお,詳細については“年会・研究発表・懇親会・宿泊・エクスカーション・託児所の申し込みについて”をご参照ください.当日受付の方は懇親会には参加できません.
4. 年会に不参加で講演要旨集のみをご希望の方は,下記口座あてに2,000円(1部の代金)および送料500円,計2,500円をご送金ください.その際,氏名,要旨集送付先住所,電話番号を必ず明記してください.年会終了後に要旨集を発送します.ご不明な点は年会ヘルプデスク(isj-helpdesk@bunken.co.jp)にお問い合わせください.
研究発表に関する注意:
 
1. 研究発表の演者は名誉会員および2019年度会費を納入済の一般会員,学生会員,外国会員と,個人の賛助会員に限ります.一昨年度の法人化に伴い,学会の会計年度が8月1日から翌年7月31日までとなっています.会費請求書は5月中に発送予定です.例年,年会参加申込み直前に会費を振り込まれる方がおられます.会費の振り込み確認には日数がかかりますので,余裕をもった振り込みをお願いします.
2. 新規入会者が今年度の年会で発表するためには,6月30日までに入会を申請し, 後日に郵送された振込用紙にて2019年度会費(上記)を納入していただく必要があります.会員の皆様のまわりに,年会で演者になる予定の非会員の方がおられましたら,周知を宜しくお願いします.
3. 発表は口頭発表,ポスター発表のいずれかに限ります.1人の演者の発表は原則として1題のみです.会場の都合で,発表形態の変更をお願いする場合があります.また,発表日や発表の時間帯の指定はできません.
4. 口頭発表の場合は発表12分,質疑応答3分です.発表にはパワーポイントあるいはPDFファイルをご使用ください.動画を含む発表を受け付けますが,スクリーンは1つしか使用できません.また,パワーポイントなどの操作は発表者自身が行ってください.使用できるOSはWindowsのみです.
5. パワーポイントファイルやPDFファイルの作成に関する注意動画ファイルの規格・制限ファイルの提出方法,および最新情報などについては電子メールで申込者に通知するとともに学会ウェブページに掲載しますので,必ずご確認ください.インターネットを使用できない方には郵送しますので,年会実行委員会までご連絡ください.
6. ポスター発表に使用できるポスターのサイズは,最大で横84×縦170cmです.最上部にタイトル,講演者氏名,所属をはっきりと大きく示してください.ポスターは発表初日(9月21日)の午前中までに指定の場所に貼り付け,2日間掲示してください.コアタイムは奇数番号のポスターについては発表初日(9月21日),偶数番号のポスターについては2日目(9月22日)の13:30-14:30としますので,講演者は必ず自分のポスターの前で待機してください(この時間に口頭発表はありません).また,両日ともに自由発表時間を設けます.この間,自分の発表時間を自由に指定し,講演することができます.講演者は自分の発表時間を書いた用紙(実行委員会で用意)をポスターの上部に貼り付け,その時間には必ず自分のポスターの前で待機してください.ポスターについては各自でご持参ください.掲示に必要な画鋲やテープ等については年会実行委員会が用意します.会場でのポスターの印刷はできません.
7. 7. 口頭発表やポスターは第三者による写真撮影を禁止とします.ポスターの発表者は,縮刷版を作成して,ポスターの前で配布しても構いません.
8. 優れた発表を行った学生会員(含,外国会員のうち学生として年会に参加するもの)に対する「日本魚類学会優秀発表賞」の授与を今年度も行います.対象となる口頭発表は口頭発表とポスター発表です.この優秀発表賞は,応募に際して,過去の受賞歴は問いません.応募資格については,http://www.fish-isj.jp/iin/award/doc/best-pre-award.pdf でご確認ください.
(留意事項)
口頭発表賞の対象となる発表は,9/21と9/22午前に実施します.
口頭発表の応募数が上限を超えた場合は,抽選の上,ポスター賞対象へ移動していただく場合があります.
ポスター賞の応募が多く,口頭発表賞の応募が少ない場合は,口頭発表賞対象へ移動していただく場合はあります.
詳細は申込み締め切り後,優秀発表賞選考委員会から別途連絡します.
応募に関する問い合わせは下記までお願いします.
優秀発表賞選考委員会・委員長 木村清志(kimura-s@bio.mie-u.ac.jp)
 
プログラム・講演要旨集:
 
1. [プログラムダウンロード](2019/09/12 更新)
こちらからダウンロードしてご利用ください.プログラムの発送は行いませんので,ご注意ください.
2. 講演要旨集は年会当日にお渡ししますので,事前に郵送する参加証・領収書などとともに同封された講演要旨集引換券を必ずご持参ください.また,8月下旬にPDF版をウェブページの会員専用ページに掲載します.
 
学生や若手研究者を支えるための書籍類の寄付へのご協力のお願い
 
年会では寄付された書籍類のオークションを行い,学生や若手研究者の旅費等を支えています.ご不要になった書籍類がありましたら,学会へのご寄付をお願いいたします.詳細については“書籍類のオークションについて”をご覧ください.

オークションリスト

 
その他:
 
1. 高知大学朝倉キャンパスへの経路や地図は講演要旨集とプログラムにも掲載します.また,本キャンパスの敷地内では喫煙できません.また,自動車での入構には駐車料金がかかります(30分以内は無料,1時間以内は200円,1時間半以内は300円,2時間以内は400円,2時間以降は 500円,24時以降は同様に加算).
2. ご不明な点がありましたら,年会実行委員会(isj-nenkai2019@bunken.co.jp)まで電子メールにてご連絡ください.
 
  日本魚類学会
会長 細谷 和海
年会実行委員長 遠藤 広光